大江戸人情物語 ~時をかけるおでん屋~

by GAGEX Co.,Ltd.

free


not available



小さなおでんの屋台で繰り広げられる、不思議でちょっと泣けちゃう物語。時は今から数百年前。舞台はお江戸...

Read more

小さなおでんの屋台で繰り広げられる、不思議でちょっと泣けちゃう物語。時は今から数百年前。舞台はお江戸!ひょんなことから見知らぬ時代に飛ばされてしまった、おでん屋の頑固オヤジに成り代わり、お店を切り盛りしていく物語形式のお手軽放置型ゲームです。
夜な夜なお店に訪れるお客さんたちは、それぞれ一癖も二癖もある変わり者ばかり。お客さんが次々に吐き出す“愚痴“を聞いてあげることで、お客さんに満足して帰ってもらいましょう。
愚痴を集めると、少しずつ物語が進んでいきます。今も昔も変わらぬ、人々の悩み、憧れ、願い…。お客さんたちの何気ない一言から紡ぎだされていく、人情たっぷりの群像劇。
そして、物語は予想外の展開を迎え…続きはぜひ、あなた自身が見届けて下さい!
もちろん無料で最後まで遊べるので、毎日ちょっとずつプレイしてみてください。忙しい日々に疲れたアナタに癒しのひとときをご提供します。
【ストーリー】~~~~~~~~~~~~~誰しもが、心の中に思いを秘めている。
普段は口に出せない他愛もない不平や不満。思わず吐き出したくなるような辛い出来事。決して人に話せない秘密。宝石のような大切な思い出…。
ここは大江戸。華の都。そんな町外れに毎晩やってくる小さな屋台。時代に似合わぬ「おでん」の屋台。
今宵もまた、それぞれの思いを抱えた人々がやってくる。
「オヤジ」は果たして 元の時代に帰ることができるだろうか…?
あなたは、これから始まるフシギな物語の目撃者になる…。~~~~~~~~~~~~~
◎あそび方【目的】・お客さんが吐き出す愚痴をスワイプして集める(聞いてあげる)ことでお客さんに満足して帰ってもらおう!・何度も何度も同じ愚痴を聞かされるけどガマンしましょう。誰だって辛い時もあるのです。・そして物語の結末を見届けよう!
【基本ルール】(1) 「仕入れ」で好きな具材を選んでおでんを増やそう。(2) さまざまな思いを心に秘めたお客さんがやってきます。(3) お客さんが吐き出す愚痴をスワイプして集めよう!(4) 愚痴を聞いてあげるとお客さんは満足して帰って行くので、お代を頂こう!(5) お金が増えると新しい具材を仕入れられるようになるよ!(6) 同じお客さんの愚痴を何度も聞いてあげると常連さんになってくれるぞ。(7) 常連度が上がると、お客さんは長いこと居座るようになっちゃうぞ。
これを繰り返しながら愚痴図鑑のコンプリートと物語の完結を目指しましょう。
【仕入れのルール】仕入れを行うと鍋におでんが補充され、お客さんがお店にやってくるようになります。時間が経つとおでんがなくなってしまうので、定期的にお店を覗いて無くならないように仕入れをしましょう。
大事なポイントは以下のとおりです。
◎◎◎ 仕入れる具材によってやってくるお客さんが変わります ◎◎◎◎◎◎ お客さんの好物は「お客」メニューで確認しましょう ◎◎◎◎◎◎ 「常連度」が上がったお客さんは今までとは違った愚痴を吐くようになります ◎◎◎